私たちについて

ライアン ボディーン

リーダーシップコーチ
異文化コミュニケーションコーチ
ファシリテーター
コーポレートトレーナー

2008年以来、企業研修講師やコーチングを通じて、ハイテク、エンターテインメント、金融、建設、自動車、教育など、さまざまな業界のグローバル企業で働く社員と組織の目標達成を支援してきました。

1998年にニューヨーク大学で映画制作の学士号を取得後、ニューヨークで5年間、ロサンゼルスで5年間、映画業界でマーケティング、配給、映画のクルー、技術師、世界各国への映画配給、ステージマネジャー、タレントエージェントなどさまざまな仕事で経験を積んできました。

小学生と中学生の頃住んでいた、カリフォルニア州のベーカーズフィールドで近所の友達と空手道場に通っていました。その後、大人になってから暮らしたロサンゼルスでは、マーシャルアーツ(武芸)にはまり、2年間、毎日仕事帰りに道場に通いつめていました。

もともとは、武芸を深めるために、2006年に1年間の予定で日本に来ました。(そこで麻紀子と出会い、予定変更)

東京で教育者、企業研修講師として10年間を過ごし、グローバル企業で働いているクライアント個人をより深くサポートするために、ICFコーチングの資格を取得し、コーチング業も始めました。

2016年に、カリフォルニア州のサンディエゴに引っ越し、ナショナル大学で組織リーダーシップの修士号を取得。

2020年に叔母の住むモンタナ州ボーズマンに引っ越し、コーチング業をしながら、モンタナ州立大学で学生支援もしています。

映画と視覚メディアにいまでもこだわりと情熱をもち、クライアントの理解を促進するためにメタファーやストーリーを使うのが得意で、クライアントからも好評です。

学問的には、修士号のテーマでもある複雑性の研究、特にリーダーシップスキルの開発、経験学習、システム思考に複雑性を活用する方法についてとても興味があります。

趣味・特技

剣道3段、日本語検定3級保有、アメコミのコレクション
ギター、料理、ハイキング、映画鑑賞

モットー

探索(未知の世界や人間の成長)

私の哲学


なぜなら、その知識は、世界が自分中心に回っていると考える人よりも尊敬を集めるからです

ジャック・カービー

城所 麻紀子

異文化研修講師
コンサルタント
World Language Initiative 日本語コーチ
一般社団法人アプライドインプロ協会理事・認定プラクショナー

早稲田大学卒業後、監査法人系のコンサルティング会社でプロジェクトマネジャー、PLM部門で東京統括ディレクターとして、30社を超えるコンサルティング案件に携わりました。

そのかたわら、ASEANからの留学生向けビジネス教養および就職支援講座講師や、移民と難民向けボランティア日本語講師の経験を通じ、日本の高等教育に関心を持つようになりました。

2013年、教育系NPOの正職員として大学向けコンサルタントに転身。日本各地の大学教員と職員向けのコンサルティングや研修に関わりました。

2016年、夫ライアンの希望で、アメリカのサンディエゴに移住(サーフィン好きのためサンディエゴを選びました)。カリフォルニア大学サンディエゴ(UCSD)で日本語講師アシスタントや補習校で講師をしながら、異文化経験を積みました。

2020年、アメリカモンタナ州に移住。以前から関心のあったモンテッソーリスクールの講師として働き始めるとともに、地元の教育系NPOで日本文化と日本語コーチとしても楽しく活動しています。

趣味・特技

ヨガ(講師資格保有)、ハイキング、旅行、ロードトリップ、料理、サーフィン、ポッドキャスト配信、英語講師の資格TEFL保有

モットー

健康で幸せであることと、周りの人に笑ってもらうこと。
健康的な食べ物を食べ、笑い、毎日の運動(現在モンタナにて、往復1時間30分徒歩通勤。マイナス20度台なら歩けます。)、なるべく毎日ヨガをして心と身体を安らかに。

私の哲学

喜びや幸せは自分の中から創り出す。
自分を幸せにできるのは自分だけ。
(などといったインド哲学を、80歳のインド人のヨガ師匠から学んでいます。)

計画なしに始められるのは、暴動と家族の2つだけで、それ以外はすべて計画が必要です。

グルーチョ・マルクス

アキレスは、かかとがなければ、今日、その名前すら知られていないでしょう

スタン・リー

事を遂げる者は愚直でなければならぬ。才走ってはうまくいかない。

勝海舟

”青空の美しさ”を楽しむのに、何か特別な努力が必要?楽しむのに、練習が必要?ただ楽しみましょ。

ティック・ナット・ハン